

4/30 荒れる
POINT 中平瀬 海況 波大・東風強い 天気 雨 気温 16℃ 水温 18.2~18.7℃ 透視度 4~6m 生物 アジ、ネンブツダイ群れ、イッテンアカタチ、ハクセンアカホシカクレエビ、ビシャモンエビ、イセエビ、コウイカ、アラリイウミウシetc POINT 中平瀬 西 天気 波大・東風あり 天気 雨 気温 17℃ 水温 18.4~18.7℃ 透視度 3~4m 生物 イサキ、タカサゴ、メジナ、ヨスジフエダイyg、マダイ、コケギンポ、ネンブツダイ群れetc 東よりのウネリ・波で湾内まで入っていましたが2本中平瀬へいってきました。 明日も出港します!


4/29 今日のアイドル
POINT 大野平瀬 海況 穏やか 天気 曇り 気温 16℃ 水温 18.3~18.8℃ 透視度 7~10m 生物 オオモンカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウyg、イロカエルアンコウyg、コガネミノウミウシ、クロイトハゼ、クマノミyg、ハナミノカサゴyg、コケギンポ、ゼブラガニ、クザリイソギンチャクエビetc 本日ひょうたん島さんがみつけてくれた白のオオモンと思われるカエルアンコウ(^^) めちゃくちゃ可愛い! 3日前にいつかったイロカエルアンコウyg この子もいい色してます♪ 今日は近くオオモンカエルアンコウの黒い子成魚もいました! 探せば大野平瀬もっとカエルアンコウ居そうです! POINT 中平瀬 海況 穏やか 天気 雲り 気温 16℃ 水温 18.0~18.8℃ 透視度 6~7m 生物 アジ、ネンブツダイ群れ、ヒラメ、ハクセンカホシカクレエビ、オドリカクレエビ、イボイソバナガニ、アラリウミウシ、イッテンアカタチ、サクラダイ、イサキyg etc 明日も出港します!!


4/28 大野平瀬 東
POINT ギヤチ 海況 穏やか 天気 曇り 気温 14℃ 水温 18.3~18.9℃ 透視度 7~10m 生物 オオモンカエルアンコウyg、クダゴンベ、ウデフリツノザヤウミウシ、クロイトハゼペア、シラヒメウミウシ、クリアイロウミウシ、アマミスズメダイygetc POINT 大野平瀬 海況 穏やか 天気 曇り 気温 15℃ 水温 18.6~18.9℃ 透視度 7~10m 生物 キビナゴ群れ、イロカエルアンコウyg、イガグリウミウシ、クリアクリーナーシュリンプ、コケギンポ、ゴマフビロードウミウシ、フジイロウミウシetc 明日も出港します!


4/27 GWはじまり~
本日強風でしたが、北風には強いので湾内潜れました。 POINT 大野平瀬 海況 風波あり/北西の風強い 天気 曇りのち晴れ 気温 14℃ 水温 18.3~19.3℃ 透視度 10~12m 生物 イロカエルアンコウyg、コクテンベンケイハゼ、クリアクリーナーシュリンプ、ツノワミノウミウシ、リュウモンイロウミウシ、クマノミyg、ハナミノカサゴyg etc 黒いオオモンカエルを探しに行ったら可愛い子を発見(^^) いい色してて可愛いサイズです♪ POINT 中平瀬 海況 風波あり/北西の風強い 天気 晴れ 気温 14℃ 水温 18.4~19.3℃ 透視度 7~10m 生物 クダゴンベ、ビシャモンエビ、イソバナカクレビ、ネンブツダイ群れ、アジ群れ、マダイ、ハナハゼetc 昼過ぎからまた風が強くなり、陸では色々吹き飛ぶくらいの爆風でした。 明日は天気も良く風もおさまります。明日も出港します!


4/24 波あり
湾内まで波が入ってきておりましたが、ギヤチ・中平瀬で潜れました! POINT ギヤチ 海況 波あり 天気 雨 気温 19℃ 水温 18.3~19.0℃ 透視度 10m 生物 タツノイトコ、オオモンカエルアンコウyg、クロイトハゼペア、ウデフリツノザヤウミウシ、ミヤコウミウシ、マンリョウウミウシ、クリアイロウミウシetc POINT 中平瀬 海況 波あり 天気 雨 気温 19℃ 水温 18.5~19.1℃ 透視度 7~8m 生物 アジ、イサキ、ネンブツダイ群れ、オドリカクレエビ、イッテンアカタチ、ハクセンアカホシカクレエビ、コケギンポetc 水面は波ありでしたが、水中は穏やかで水温も上がってきて快適でした! 少し透視度アップしました。


4/23 ウミウシを求めて
POINT ギヤチ 海況 波小 天気 曇り 気温 18℃ 水温 18.1~19.2℃ 透視度 6~7m 生物 ハナタツ、ウデフリツノザヤウミウシ、アラリウミウシ、ボブサンウミウシ、サガミイロウミウシ、オオモンカルアンコウyg、トラフケボリガイ、カザリイソギンチャクエビetc POINT 大野平瀬 東 海況 穏やか 天気 曇り 気温 19℃ 水温 18.6~19.1℃ 透視度 8~9m 生物 オオモンカエルンアンコウ(黒)、ハナミノカサゴyg、ユビノウハナガサウミウシ、シロイバラウミウシ、アラリウミウシ、セトミノウミウシ、ツノワミノウミウシ、クロイバラウミウシ、クリアイロウミウシetc 久しぶりに大野東側へウミウシ探しに行ってきました! 東側は水深もあまり深くなくウミウシも探しがいがある雰囲気です(^^) 東側もおもろいですよー(^^) 明日も出港します!!


4/21 18℃
POINT 大野平瀬 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 18℃ 水温 17.9~18.6℃ 透視度 6~7m 生物 ボブサンウミウシ、アラリウミウシ、マツカサウオ、ガラスハゼ、スケロクウミタケハゼ、アカホシカクレエビ、コケギンポ、ハナミノカサゴyg POINT ギヤチ 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 20℃ 水温 18.1~18.6℃ 透視度 6~7m 生物 ハナタツ、タツノイトコ、ウデフリツノザヤウミウシ、クロスジウミウシ、ハナオトメウミウシ、クリアイロウミウシ、クロイトハゼペア、オオモンカエルアンコウyg etc 久しぶり出会えたハナタツです!! 水温も少しずつ上がってきてます。


4/20 快晴
POINT 大野平瀬 海況 ウネリ小 天気 晴れ 気温 18℃ 水温 18.2~18.3℃ 透視度 6~7m 生物 ボブサンウミウシ、マツカサウオ、ガラスハゼ、クエ、イタチウオ、キョウンギョハナダイ、アカエイetc POINT ギヤチ 海況 ウネリ小 天気 晴れ 気温 19℃ 水温 17.8~18.2℃ 透視度 6~7m 生物 タツノイトコペア、クロイトハゼペア、ガラスハゼ、イボイソバナガニ、オドリカクレエビ、トラフケボリガイ、オオモンカエルアンコウyg、ミノカサゴ、クマノミペアetc 明日も出港します!!


4/16 ウミウシ
POINT ギヤチ 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 15℃ 水温 17.1~17.8℃ 透視度 7m 生物 タツノイトコ、ウデフリツノザヤウミウシ、ボブサンウミウシ、ヤグルマウミウシ、アラリウミウシ、クダゴンベ、ハナオトメウミウシ、トラフケボリガイ、オオモンカエルアンコウyg、ヒメマダラウミウシ、イサキ、サクラダイ、サガミイロウミウシetc POINT 中平瀬 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 17℃ 水温 17.1~17.8℃ 透視度 6~7m 生物 アジ、ネンブツダイ群れ、イッテンアカタチ、クサハゼ、クダゴンベ、ビシャモンエビ、オドリカクレエビ、ビードロカクレエビ、ヒラメ、ミノカサゴクリーニングetc ミノカサゴクリーニング中 気持ちよさそうです。 泥砂域で久しぶりに出会ったクサハゼ 穏やかで良い天気でした~! ギヤチ深場ウミウシ増えています(^^)/


4/15 イトコ
POINT ギヤチ 海況 北西風強い 天気 晴れ 気温 14℃ 水温 17.4~17.8℃ 透視度 7~8m 生物 タツノイトコペア、ウデフリツノザヤウミウシ、クダゴンベ、ヤマドリ、トラフケボリガイ、ベニキヌヅツミガイ、オオモンカエルアンコウyg、アカホシカクレエビ、オドリカクレエビ、イソギンチャクモエビetc POINT 中平瀬 海況 北西風強い 天気 晴れ 気温 15℃ 水温 17.3~17.7℃ 透視度 7~8m 生物 アジ、ネンブツダイ群れ、オドリカクレエビ、コチの仲間、クダゴンベ、ビシャモンエビペア、ユビノウハナガサウミウシ、ミノカサゴetc 明日も出港します!