

12/29 潜り納め
POINT ギヤチ 海況 穏やか 天気 晴れ時々曇り 気温 5℃ 水温 17.6~18.1℃ 透視度 6~7m 生物 クダゴンベ、ウデフリツノザウヤウミウシ、キツネベラyg、イサキ群れ、アカハチハゼ、ゼブラガニ、モンハナシャコetc POINT 中平瀬 海況 穏やか 気温 6℃ 水温 17.5~18.1℃ 透視度 6~7m 生物 アジ群れ、オオモンカエルアンコウ、ヒラメ、ハナミノカサゴ、クダゴンベ、ムツ、ネンブツダイ群れ、ミナミギンポetc 例年の透明度抜群の潜り納めでしたー!とはいきませんでしたが。。。笑 方座浦らしくあたたかいゲストさんに恵まれて、2021年本日で潜り納めました。 本年もありがとうございました。 来年もさらに楽しい海をご案内できるよう、もちろん安全に。 方座浦の海の魅力を伝えられるように頑張って参りますので2022年もよろしくお願いいたします‼ 12月30~1月2日までお休みとさせて頂きます。 3日から営業しますので、よろしくお願いいたします(^^)


12/28 ヤマドリ
POINT 大野平瀬 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 6℃ 水温 17.5~18.2℃ 透視度 7~8m 生物 オドリカクレエビ、アナモリチュウコシオリエビ、ガラスハゼ、クリアクリーナーシュリンプ、カザリイソギンチャクエビ、コケギンポetc POINT 中平瀬 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 8℃ 水温 17.7~17.9℃ 透視度 6~7m 生物 ミナミギンポ、アジ群れ、オオモンカエルアンコウ、イロカエルアンコウyg、ハナミノカサゴ、クダゴンベ、オドリカクレエビ、アオウミウシ、サラサウミウシ、ヤマドリetc 久しぶりになんだかめでたいヤマドリに会えました~! ここ数日寒さが続いています。水温も下がってきています。 皆さま暖かい恰好、船上での防寒グッズご準備下さい。


12/25 メリークリスマス
POINT ギャチ 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 10℃ 水温 18.6~19.0℃ 透視度 12~13m 生物 クダゴンベ、コブダイ、イサキ、ブリ、ハナミノカサゴ、キツネベラyg、アジ群れ、モンハナシャコ、アカハチハゼ、カザリイソギンチャクエビ、ミカドウミウシ幼体etc POINT 中平瀬 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 13℃ 水温 18.5~19.0℃ 透視度 10~12m 生物 オオモンカエルアンコウ、イロカエルアンコウyg、アジ群れ、ヒラメ、アカオビハナダイyg、トノサマダイyg、マダラタルミyg、クダゴンベetc 2021年もあと6日。今日も穏やかな海でした! 明日は寒くなります皆さま暖かい恰好でお越しください(^^)


12/24 イブ
POINT ギヤチ 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 8℃ 水温 18.7~18.9℃ 透視度 10m~ 生物 クダゴンベ、ウデフリツノザヤウミウシ、コガネミノウミウシ、ミカドウミウシ幼体、シロウミウシ、アオウミウシ、コブダイ、カゴカキダイ群れ、イサキ、モンハナシャコ、カザリイソギンチャクエビ、オドリカクレエビetc POINT 中平瀬 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 10℃ 水温 18.8~19.0℃ 透視度 8~10m 生物 オオモンカエルアンコウ、イロカエルアンコウyg、アジ群れ、ムツ、ハナミノカサゴ、ミノカサゴ、ヒラメ、ウデフリツノザヤウミウシ、ミナミギンポ、オトメハゼペア、マダラタルミyg、サンゴハゼなかまetc 魚影に幼魚、ハゼ、エビ、19℃きったらウミウシもやっと増えてきてカワイイ被写体盛たくさんです‼ 今日は午後まで天気よく海もベタ凪の海まった~りと水中楽しんできました(^^)


12/20 穏やかな海
POINT ギヤチ 海況 穏やか 天気 雲り 気温 9℃ 水温 19.1~19.3℃ 透視度 7~9m 生物 クダゴンベ、サクラダイ♀、イサキ、カゴキダイ、オドリカクレエビ、カザリイソギンチャクエビ、ミツボシクロスズメダイyg etc POINT 中平瀬 海況 穏やか 天気 雲り 気温 10℃ 水温 19.1~19.2℃ 透視度 6~8m 生物 アジ、オオモンカエルアンコウ、ハナミノカサゴ、ネンブツダイ群れ、ウデフリツノザヤウミウシ、サンゴハゼなかま、ミナミギンポ etc


12/19 穏やか
POINT 大野平瀬 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 6℃ 水温 19.4~19.8℃ 透視度 10m~ 生物 ガラスハゼ、ミナミハコフグyg、マダラタルミyg、クダゴンベ×2、コケギンポ、ミツボシクロスズメダイyg etc POINT 中平瀬 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 7℃ 水温 19.3~19.8℃ 透視度 6~7m 生物 アジ群れ、オオモンカエルアンコウ、ウデフリツノザヤウミウシ、ムツ群れ、ネンブツダイ群れ、ハナミノカサゴ、オドリカクレエビ、モンハナシャコ etc キレイなソフトコーラルにアジの大群 ワイドも楽しい中平瀬です(^^♪ 風も波もなく穏やかでした!


12/18 寒波
今朝からしんしんと冷たい日になりました。 水中は20℃近くあり暖か、船に帰ってきた瞬間寒波を感じました。。。 船上防寒グッズ必須です。 POINT ギヤチ 海況 西風強い 天気 晴れ 気温 5℃ 水温 19.6~19.8℃ 透視度 8~10m 生物 クダゴンベ、ウデフリツノザヤウミウシ、サクラダイ♀、ベニカエルアンコウyg、オドリカクレエビ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイyg etc POINT 中平瀬 海況 西風強い 天気 晴れ 気温 6℃ 水温 19.5~19.9℃ 透視度 7~8m 生物 アジ群れ、ミナミギンポ、イロカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウ、ヒラメ、アカオビハナダイyg、ウデフリツノザヤウミウシ、アオウミウシetc ピカチューがちらほら発見されはじめています! 今日は小さい個体も居ました(^^)今年もピカチュー多い予感です(^^)/ 昨日の荒れので波濁りし、白っぽさ残っています。 今朝三重の北部は雪がよく降ったようです。明日も皆さまお気をつけてお越しください!


12/16 ベタ凪
POINT 中平瀬 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 10℃ 水温 20.2~20.6℃ 透視度 12~13m 生物 クダゴンベ、オオモンカエルアンコウ、イロカエルアンコウyg、ヒラメ、ミノカサゴ、クロユリハゼ属のなかま、オトメハゼ、アカハチハゼ、フタスジリュウキュウスズメイダイyg、オドリカクレエビ、コロダイyg etc POINT ギヤチ 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 13℃ 水温 20.2~20.6℃ 透視度 13~15m 生物 クダゴンベ、モンハナシャコ、イサキ群れ、カゴカキダイ群れ、ゼブラガニ、カザリイソギンチャクエビ、ソラスズメダイ群れ、クロユリハゼetc ゲストさんがみつけてくれたモンハナシャコ 引っ込みません。 3センチほどのベニカエルアンコウ ニューフェイスです


12/15 青い
POINT ギヤチ 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 12℃ 水温 20.0~20.3℃ 透視度 13~15m 生物 クダゴンベ、イサキ群れ、アカハチハゼ、カザリイソギンチャクエビ、ミツボシクロスズメダイyg、クマノミ、キリンミノカサゴetc POINT 中平瀬 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 14℃ 水温 20.0~20.4℃ 透視度 13m~ 生物 オオモンカエルアンコウ、イロカエルアンコウyg、アジ群れ、ミナミギンポ、ヒメホウキムシ、ミノカサゴ、アカオビハナダイyg、ウデフリツノザヤウミウシ、フタイロサンゴハゼ、オトメハゼetc 今日はショップさんサンタクロースの仮装で潜っていたりと賑やかでした(^^) クリスマスっぽい被写体を求めて、潜ってきました‼ 以外とあるある。それぞれの感性が見れたりきけたりで楽しいです♪ とにかく海は青くいい潮きてまーす‼


12/13 クリスマスカラー
POINT ギヤチ 海況 北西かぜ強い 天気 晴れ 気温 10℃ 水温 19.8~20.3℃ 透視度 13m~ 生物 クダゴンベ、コブダイ、ウデフリウノザヤウミウシ、ムツ、アジ、ネンブツダイ群れ、ヒメマダラウミウシ、ミツボシクロスズメダイ 今日はショップさんのリクエストでギヤチに2本潜ってきましたー!! よくみえているので、深場の漁礁へ! ソフトコーラルが美しいです クリスマスカラーなクダゴンベ 深場に2匹います(^^)/ 良い透明度続いています(*^▽^*)