

1/31 今日も青い~
POINT ギャチ 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 5℃ 水温 16.9~17.4℃ 透視度 15m~ 生物 ベニカエルアンコウ、クダゴンベ、ガラスハゼ、ウデフリツノザヤウミウシ、ミツボシクロスズメダイyg、アカホシカクレエビetc POINT 中平瀬東 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 7℃ 水温 17.0~17.6℃ 透視度 14~15m 生物 イサキ、カゴカキダイ、アジ群れ、アカオビハナダイ、ガラスハゼ、アカホシカクレエビ、イセエビetc 中平瀬東側も魚影こいです!


1 /30 透視度良き
POINT 大野平瀬 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 6℃ 水温 17.2~17.5℃ 透視度 15~18m 生物 ハナタツ、オシャレカクレエビ、オキナワベニハゼ、アカホシカクレエビ、コケギンポ、ノコギリヨウジ、キビナゴetc 今日はショップさんが正確にメジャーで透視度図ってくれました! 浅場は少し浮遊物ありますが、水底までいくと良くみえています。 POINT ギャチ 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 8℃ 水温 16.9~17.4℃ 透視度 15m~ 生物 クダゴンベ、ベニカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、ガラスハゼ、ミツボシクロスズメダイyg etc つぶらな瞳のベニカエルアンコウ カワイイサイズです。 今日も風が冷たい日となりました。


1/29 晴天
POINT ギャチ 海況 穏やか /西風あり 天気 晴れ 気温 6℃ 水温 17.0~17.3℃ 透視度 12~13m 生物 ニシキウミウシ、オルトマンワラエビ、イボイソバナガニ、ベニカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、ツキヒガイ、ミツボシクロスズメダイyg、ハシナガウバウオetc POINT 中平瀬 海況 穏やか/西風あり 天気 晴れ 気温 7℃ 水温 17.0~17.2℃ 透視度 10~12m 生物 イロカエルアンコウ、クロホシイシモチ群れ、ムツ、アジ、クダゴンベ、ハナミノカサゴ、ハコフグyg、ハナハゼetc


1/28 寒い日続く
今日も寒い日となりました。 午前中は雪がちらつき、伊勢道もごく一部通行止めになりましたが、海は穏やか透視度も良いです! POINT ギャチ 海況 穏やか 天気 晴れ時々雪 気温 3℃ 水温 17.2~17.6℃ 透視度 13m~ 生物 クダゴンベ、ウデフリツノザヤウミウシ、オトメハゼペア、シロイバラウミウシ、オオモンカエルアンコウ、ベニカエルアンコウ、イボイソバナガニetc お越しの際は最新の交通情報ご確認下さい。 陸、船上とても冷えますので、船上防寒グッズ暖かい格好でお越し下さい。


1/24 記念ダイブ
POINT ギャチ 海況 穏やか/西風あり 天気 晴れ 気温 8℃ 水温 17.2~17.8℃ 透視度 13m~ 生物 クダゴンベ、ウデフリツノザヤウミウシ、ミカドウミウシ幼体、シロイバラウミウシ、カザリイソギンチャクエビ、イソコンペイトウガニ、ミツボシクロスズメダイyg etc POINT 中平瀬 海況 西風強い 天気 曇り 気温 9℃ 水温 17.2~17.8℃ 透視度 13m 生物 イロカエルアンコウ、クロホシイシモチ群れ、アジ、オトメハゼペア、アカハチハゼペア、オドリカクレエビ、ミノカサゴ etc 本日はゲスト様100ダイブの記念ダイブでした!青い海で皆さまとお祝いできて嬉しいいちにちでした(^^) 朝から昼間は気温も高く過ごしやすい日になりました。夕方から方座も雪がちらついています。


1/23 まだまだ青い
POINT ギャチ 海況 穏やか 天気 雨 気温 6℃ 水温 17.4~17.7℃ 透視度 13m~ 生物 クダゴンベ、ウデフリツノザヤウミウシ、シロイバラウミウシ、ミカドウミウシ幼体、アジアコショウダイyg、アジ群れ、イソコンペイトウガニ、ミツボシクロスズメダイyg etc POINT 中平瀬 東 海況 穏やか 天気 雨 気温 6℃ 水温 17.4~17.8℃ 透視度 13m~ 生物 イサキ、アジ、カゴカキダイ群れ、アカオビハナダイ、ハナミドリガイ、イガグリウミウシ、アカハチハゼペアetc 沈んだ箱舟にイサキがたくさん群れていました!東側夏のように魚影濃かったです! 冷たい雨がしとしと降りましたが、水中透視度まだまだよく快適です♪ 水温は17℃もありますが、水温のわりに冷たく感じます。


1/22 快晴
POINT 大野平瀬 海況 穏やか/北西の風あり 天気 晴れ 気温 7℃ 水温 17.9~18.1℃ 透視度 15m~ 生物 ハナタツ、ガラスハゼ、ベニカエルアンコウ、ガンガゼエビ、イソコンペイトウガニ、ノコギリヨウジ、コケギンポ、ミノウミウシetc POINT 中平瀬 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 8℃ 水温 17.5~18.1℃ 透視度 13m~ 生物 イロカエルアンコウ、カスリハゼ、クサハゼ、アカオビハナダイ♂♀、サクラダイ、オドリカクレエビ、アカハチハゼペアetc


1/15 水温18℃
POINT ギャチ 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 14℃ 水温 18.3~18.4℃ 透視度 15m 生物 ウデフリツノザヤウミウシ、シロイバラウミウシ、クダゴンベ、ミツボシクロスズメダイyg、イガグリウミウシ etc POINT 中平瀬 北側 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 15℃ 水温 18.3~18.4℃ 透視度 15m~ 生物 アジ、クロホシイシモチ群れ、チゴミドリガイ、コノハミドリガイ、オニハゼ、オトメハゼ、ナマコマルガザミetc 水温高いです! 今日も透視度高く気持ちよいです(^^)


1/14 透視度バツグン‼
南から南西の風、波ありましたがギャチと中平瀬は穏やかに潜れています! POINT ギャチ 海況 穏やか 天気 雨 気温 11℃ 水温 18.3~18.4℃ 透視度 15m~ 生物 クダゴンベ、ウデフリツノザヤウミウシ、ガラスハゼ、イボイソバナガニ、イソコンペイトウガニ、ベニカエルアンコウetc POINT 中平瀬 海況 穏やか 天気 雨 気温 13℃ 水温 18.3~18.5℃ 透視度 15m~ 生物 イロカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、クダゴンベ、クロホシイシモチ群れ、アジ群れ、ハナハゼ、オトメハゼetc 高い透視度が続いています(^^)/


1/9 ワイド日和
POINT 中平瀬 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 11℃ 水温 18.4~18.8℃ 透視度 15m 生物 イロカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、ウデフリツノザヤウミウシ、アジ群れ、クロホシイシモチ群れ、アカオビハナダイyg、 水底から水面までまるみえでした! POINT 大野平瀬 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 14℃ 水温 18.5~18.8℃ 透視度 15m 生物 オオモンカエルアンコウ、ハナタツyg、ミツボシクロスズメダイyg、コケギンポ、イソコンペイトウガニ etc 3連休最終日風もなくあたたかい過ごしやすい天気でした。 透視度も抜群です(^^)/