8/8 水底少し透明度回復
- HDA
- 2015年8月8日
- 読了時間: 1分
POINT 大野平瀬
海況 ウネリあり
天気 晴れ
気温 33℃
水温 19~25℃
透明度 3~8m
生物 マツカサウオ(5匹)、オルトマンワラエビ、オトヒメエビ、イタチウオ、キンギョハナダイ、ハタンポ、キッカミノウミウシ、クマノミ、コケギンポ(赤)
昨日よりウネリは収まったものの水面は少しウネリありましたが、底は影響なくまったり潜れましたよ~
水面から10m程は濁り気味ですが、大野平瀬、中平瀬ともに水底はそこそこみえてます。
POINT 中平瀬
海況 穏やか
気温 33℃
水温 21~25℃
透明度 3~7m
生物 ウミテングyg、カゴカキダイ群れ、イシダイ、メバル、イセエビ、ネンブツダイ群れ、オルトマンワラエビ、イボイソバナガニ、ハナハゼ、ダテハゼ、ミナミハコフグyg


ミナミハコフグygがアンカーから北の根に到来(*^^)
1日で2℃くらい水温が上がったり下がったりで水温なかなか安定しないです。
底はひんやりしてましたが、陸がこれだけ暑いので涼むのに丁度いいですね。
明日も出港します
Comments