涼しすぎる日となりました。
大雨に打たれた後だったので水中のほうがあったか~い!
最近の大雨で水面あたりは水潮ですが、透明度良くなりました。
POINT 中平瀬
海況 穏やか
天気 雨
気温 27℃
水温 25~26℃
透明度6~10m
生物 ウミテング、ヒフキヨウジ、コケギンポ、クロホシフエダイ、イサキ群れ、ネンブツダイ群れ、アジ群れ、イセエビ、ハコフグyg、ハナハゼ、ダテハゼ、ハクセンアカホシカクレエビ、マダイ、カゴカキダイ群れ
POINT 大野平瀬
海況 水面ウネリあり
天気 雨
気温 27℃
水温 25~27℃
透明度 8~13m
生物 マツカサウオ、マダイ、クマノミ(卵)、メジナ、ハタンポ、オルトマンワラエビ、ミサキウバウオ、イシガキダイ、イシダイ

クマノミが台風後引越ししました!

引越し先に卵を産み付けていました!
ここ1、2日で生まれたものだと思います。
約7~8日で孵化なので、卵の成長楽しみです(^^♪

ミサキウバウオ愛嬌満点です!
明日も出港します(*^^)/