11/03 ワラサアタック
- HDA
- 2015年11月3日
- 読了時間: 1分
POINT 中平瀬
海況 穏やか
天気 晴れ
気温 20℃
水温 20~21℃
透明度 6~8m
生物 ネンブツダイ群れ、カマス、アジ群れ、ワラサ、ミノカサゴ、ハナハゼ、ダテハゼ、ヒメイソギンチャクエビ、コケギンポ、メバル

アジ、カマスの群れが1匹のワラサに追われて右へ左へ迫力満点でした!

みるみる大きくなるミノカサゴ!
漁礁にねずくネンブツダイなどを食べ放題ですもんね~
POINT 大野平瀬
海況 北西の風強い
天気 晴れ
気温 20℃
水温 20~21℃
透明度 8m
生物 ニシキウミウシ、キビナゴ、ネンブツダイ幼魚群れ、カゴカキダイ、コブダイ、ノコギリハギ、オトヒメエビ、ツツミガイの仲間、オルトマンワラエビ、マツカサウオ、イシダイ、ガラスハゼ、クマノミ、キッカミノウミウシ

ウミウシもちらほら出現中
浮遊物少し減りました!!
天気も良かったので光りも差し浅場透明度良くなりました。
Comments