6/5 砂地探索
- HDA
- 2016年6月5日
- 読了時間: 1分
POINT 中平瀬
海況 穏やか/東風あり
天気 雨のち曇り
気温 17℃
水温 19.6℃
透明度 5~8m
生物 オドリカクレエビ、ビードロカクレエビ、ダテハゼ、オニハゼ、ハナハゼ、クロホシイシモチ群れ、ホソウミヤッコペア、イソギンポetc

ホソウミヤッコペアでオスの育児嚢ふらみ子持ちでした。

POINT 大野平瀬
海況 ウネリ少し/東風あり
天気 曇り
気温 19℃
水温 20.1℃
透明度 5~6m
生物 ハナタツ、アカホシカクレエビ、クマノミ、オルトマンワラエビ、オトヒメエビ、コケギンポ、イトヒキベラキンギョハンダイ、メジナ群れetc


日に日に大きくなっているお腹です。

表情豊かで何枚も撮りたくなるコケギンポです。
Kommentare