POINT 大野平瀬
海況 ウネリあり/南東の風
天気 晴れ
気温 34℃
水底水温
水面水温
透明度 5~7m
生物 イボイソバナガニ、ニシキウミウシ、マツカサウオ×3、イシダイ、ネンブツダイ群れ、クマノミ(卵)、ハナタツ×2、オトヒメエビ、オルトマンワラエビ、ヒメイソギンチャクエビetc
水中は波にごりで青い海は何処へやら・・・
生物はいっぱいで
POINT 中平瀬
海況 風波あり/南東の風
天気 晴れ
気温 34℃
水底水温 27.2℃
水面水温
透明度 5~6m
生物 ヒフキヨウジ、オドリカクレエビ、ホソウミヤッコ、ハナハゼ、ダテハゼ、ホタテウミヘビ、ネンブツダイ群れ、セミホウボウ、ユビノウハナガサウミウシ、コケギンポ、イサキ群れ、ムツ、アジetc
午前中は大野平瀬も潜れてますが、10mより浅瀬はうねっています。
中平瀬も水中穏やかでしたが、13:00頃には風が強くなり、水面風波出てきました。
明日も今のところ出港予定ですが、最終朝判断となります。