2/28 2月も終わり~
南東のウネリ、波入っておりあいにくの雨でしたが、水はキレイで被写体もたくさんです!
POINT ギヤチ
海況 波・ウネリあり
天気 雨
気温 10℃
水温 17.3~17.6℃
透視度 15m
生物 タツノイトコペア、オオモンカエルアンコウyg、クダゴンベ、ウデフリツノザヤウミウシ、ハナオトメウミウシ、クロイトハゼ、カザリイソギンチャクエビ、イソギンチャクモエビetc

黒と赤のペアで水底ロープに居ついています。
若干底ウネリもありタツノイトコぶんぶんしていました。

最近深場の定番になりつつあるピカチュー。
POINT 中平瀬
海況 波・ウネリ小
天気 雨
気温 10℃
水温 17.3~17.6℃
透視度 10~14m
生物 クダゴンベ、ワニゴチ、オドリカクレエビ、ダテハゼ、テントウウミウシ、ネンブツダイ群れ、オオモンカエルアンコウyg etc



ワニゴチの目美しいです!!
今日はMさんにブログのお写真撮って頂きました!ありがとうございます(^^)