4/26 カマスやってきました
- HDA
- 2017年4月26日
- 読了時間: 1分
POINT 大野平瀬
海況 波少し/南東の風
天気 晴れ時々曇り
気温 18℃
水底水温 16.6℃
水面水温 17.6℃
透明度 12~15m
生物 テンロクケボリガイ、コケギンポ、マツカサウオ、サクラダイ、クダヤギクモエビ、クロヘリアメフラシ、サクラダイyg etc



POINT 中平瀬
海況 穏やか
天気 曇り
気温 18℃
水底水温 17.0℃
水面水温 17.7℃
透明度 13~15m
生物 ハナタツペア、マトウダイ、カゴカキダイ、カマス群れ、アジ群れ、クロホシイシモチ群れ、キミシグレカクレエビ、サクラダイyg、タカサゴ群れ、ハナハゼ、ダテハゼ

カマスがやってきました~!!アジも増えています(^^)

サクラダイygが今年は多い気がします(^^)

水温17℃になったので、ハナハゼも活発に活動し始めました!!
ハナハゼ集団ホバリングこれから増えるの楽しみです\(^o^)/
透明度・透視度良いのですが浮遊物は残っていますが水質はクリアーです\(^o^)/
Comments