2/21 ハナタツフィーバー
- HDA
- 2018年2月21日
- 読了時間: 1分
POINT ギヤチ
海況 穏やか
天気 曇り
気温 7℃
水温 15.0~15.3℃
透視度 15m
生物 クダゴンベ、ヒラメ、アジ群、ムツ、クロホシイシモチ群、ミツボシクロスズメダイyg、アカオビハナダイyg、オルトマンワラエビ、カザリイソギンチャクエビ、クダヤギクモエビ

スナイソギンチャク ピンクから紫っぽくなってきないます。

クダゴンベもカメラに慣れじっとしてくれます。

クダヤギクモエビ4個体程居ますが、間違い探しのようです。
POINT 大野平瀬
海況 穏やか
天気 曇り
気温 9℃
水温 15.2~15.6℃
透視度 15m
生物 ハナタツ(赤・白・赤茶)、トラフケボリガイ、ガラスハゼ、クリアクリーナーシャリンプ、ミチヨミノウミウシ、ヒロウミウシ、ニシキウミウシ、イドギンチャクモエビ、コケギンポetc

ハナタツやっぱり白色はキレイです。
タイミングが合えばハナタツがペアになっていることもあります♪

イソギンチャクモエビ
明日も出港します(^^)!
Comments