
9/26 ビーチ
POINT 方座浦ビーチ 海況 穏やか 天気 雨 気温 20℃ 水温 26.8~26.9℃ 透視度 15m 生物 キビナゴ群れ、チョウハン、トゲチョウチョウオ、カザリイソギンチャクエビ、イソギンチャクモエビオドリカクレエビ、アオヤガラ、ハナミノカサゴ、ミノカサゴ、ハナハゼ、ダテハゼ、ゼブラガニ、アカオビハナダイetc 透明度高く気持ちよいビーチダイビングでした♪ 昨日からよく雨が降っています。 今日の波は気圧の変わり目の波でした。 等圧線、その後台風の影響で明日からクローズとさて頂きます。

9/25 3ボート
26POINT 中平瀬 海況 北西風/穏やか 天気 晴れ 気温 24℃ 水温 26.3~26.9℃ 透視度 6~8m 生物 ムツ、アジ、ネンブツダイ、ハナミノカサゴ、アカオビハナダイyg、アカホシカクレエビ、オドリカクレエビ、ハナハゼetc POINT 大野平瀬 海況 東風あり/穏やか 天気 晴れのち曇り 気温 24℃ 水温 26.4~26.9℃ 透視度 10~13m 生物 イボイソバナガニ、キミシグレカクレエビ、ガラスハゼペア、アナモリチュウコシオリエビ、アカスジカクレエビ、アカホシカクレエビ、イソコンペイトウガニ、コケギンポ、キビナゴ群れ、ヘラヤガラetc アナモリチュウコシオリエビ POINT ギヤチ 海況 東のウネリ大 天気 雨 気温 22℃ 水温 26.4~26.9℃ 透視度 7~10m 生物 クリアクリーナーシュリンプ、オルトマンワラエビ、、ゼブラガニ、オドリカクレエビ、アオサハギ、クマノミyg、アマクサヨウジ、カザリイソギンチャクエビ、アカホシカクレエビetc 3本目は東のウネリが大きく入ってきています。 明日も東のウネリ続きポイ

9/24 甲殻類豊富
POINTPOINT 大野平瀬 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 26℃ 水温 26.5~26.9℃ 透視度 13~15m 生物 キビナゴ群れ、カンパチ、イボイソバナガニ、キミシグレカクレエビ、ガラスハゼペア、アジ、フチベニイロウミウシ、イソコンペイトウガニ etc POINT ギヤチ 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 28℃ 水温 26.0~26.9℃ 透視度 7~9m 生物 オオモンカルアンコウ、ムツ、アジ、トラウツボ、サクラダイ♀、モンハナシャコ、アマクサヨウジ、カザリイソギンチャクエビ、オドリカクレエビ、アカホシカクレエビ、ゼブラガニetc POINT 中平瀬 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 28℃ 水温 26.5~26.9℃ 透視度 6~8m 生物 ムツ、アジ、ネンブツダイ、フジナミウミウシ、キミシグレカクレエビ、イソバナカクレエビ、ハナミノカサゴ、テンスyg、ハナハゼ、オトメハゼetc 甲殻類豊富です(*^▽^*) 魚影も濃いですよー!!

9/23 シルバーウィーク
いい天気で夏がかえってきましたー! 水温も高く快適です♪♪ POINT 大野平瀬 海況 波小 天気 晴れ 気温 27℃ 水温 26.6~26.7℃ 透視度 10~13m 生物 ガラスハゼペア、キビナゴ群れ、イソコンペイトウガニ、アジ、アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ、カザリイソギンチャクエビetc POINT 中平瀬 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 28℃ 水温 26.6~26.8℃ 透視度 7~9m 生物 ムツ、アジ、ウデフリツノザヤウミウシ、テンスyg、オドリカクレエビ、トノサマダイyg、イソバナカクレエビ、フジナミウミウシ、ハナミノカサゴetc POINT ギヤチ 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 28℃ 水温 26.6~26.8℃ 透視度 7~8m 生物 クリアクリーナーシュリンプ、アオサハギ、ソウシハギ、ノコギリヨウジyg、ゼブラガニ、キビナゴ群れ、イソギンチャクモエビ、カザリイソギンチャクエビ、モンハナシャコetc

9/21 ウネリ再び
POINT 中平瀬 海況 ウネリあり 天気 曇り 気温 23℃ 水温 26.6~26.7℃ 透視度 5~6m 生物 オオモンカルアンコウ、ウデフリツノザヤウミウシ、アカオビハナダイyg、ネンブツダイ群れ、ムツ、アジ、ハナミノカサゴ、テンスyg、アカホシカクレエビ、ハナハゼetc POINT 大野平瀬 海況 ウネリあり 天気 曇り 気温 23℃ 水温 25.7~26.6℃ 透視度 7~10m 生物 ガラスハゼ、キミシグレカクレエビ、ガラスハゼ、クリアクリーナーシュリンプ、アナモリチュウコシオリエビ、キビナゴ群れ、アカホシカクレエビ、コケギンポetc どのポイントもエビ・カニ多く甲殻類好きにはたまりません(^^) 陸が肌寒くなってきました。 休憩時間の羽織ものや着替えがあると快適です。

9/20 アタック
POINT 大野平瀬 海況 波・ウネリ小 天気 晴れ 気温 27℃ 水温 24.6~26.7℃ 透視度 7~10m 生物 キビナゴ群れ、カンパチ子群れ、イボイソバナガニ、ガラスハゼペア、アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ、メジナ、アジ群れetc キビナゴたくさん群れています!この後カンパチ子がアタックしてました。 回遊魚がまわってくる雰囲気ぷんぷんしてます‼ POINT 中平瀬 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 27℃ 水温 26.1~27.0℃ 透視度 5m 生物 ムツ、オオモンカルアンコウ、フジナミウミウシ、、イソバナカクレエビ、アジ、ネンブツダイ群れ、アカオビハナダイyg、アカホシカクレエビ、ハナハゼetc 次第に波が高くなってきました。昨日より全体的に白濁してます。 あすは東風よく吹きポイント限られそうです。

9/19 台風明け
台風の為昨日はクローズしておりました。 今日は水中がどうなっているかワクワクドキドキダイブです。笑 POINT ギヤチ 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 27℃ 水温 26.1~27.2℃ 透視度 10~12m 生物 ゼブラガニ、ムツ、カゴカキダイ群れ、オオモンカルアンコウ×2、カザリイソギンチャクエビ、ツバス群れ、キビナゴ群れetc POINT 中平瀬 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 28℃ 水温 25.9~26.6℃ 透視度 8~10m 生物 ムツ、ハナミノカサゴ、アカオビハナダイyg、ウデフリツノザヤウミウシ、イガグリウミウシ、アカホシカクレエビ、テンスyg、オドリカクレエビ、ハナハゼ、オトメハゼyg、ツキチョウチョウオetc POINT 大野平瀬 海況 風波小 天気 曇り 気温 29℃ 水温 26.5~26.6℃ 透視度 7~9m 生物 ツバス、キビナゴ群れ、ミナミハコフグyg、アオサハギ、アカホシカクレエビ、イソギンチャクエビ、カザリイソギンチャクエビ、コケギンポetc 一昨日から昨日の朝方まで大雨が降ったので透明度心配していましたが、台

9/16 台風の影響
今朝から台風のウネリ入ってきていて1本目は波もそれほどなかったですが、 11:00頃~風が強まってきました。 POINT 大野平瀬 海況 ウネリあり 天気 晴れ 気温 24℃ 水温 25.8~26.2℃ 透視度 5~6m 生物 イボイソガバナガニ、、ガラスハゼペア、クリアクリーナーシュリンプ、、アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ、カザリイソギンチャクエビ、テンロクケボリガイ、イソコンペイトウガニetc POINT 中平瀬 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 25℃ 水温 26.2~26.6℃ 透視度 3~5m 生物 ムツ、オオモンカルアンコウyg、ウデフリツノザヤウミウシ、アカネコモンウミウシ、ムチカラマツエビ、アカホシカクレエビ、テントウウミウシ、ユビノウハナガサウミウシetc 台風14号の影響で明日・明後日とボートポイントクローズです。

9/13 外
POINT 赤島 海況 ウネリ小 天気 曇り 気温 26℃ 水温 26.2~26.7℃ 透視度 7~8m 生物 キビナゴ群れ、イサキ、メジナ、クエ、フエヤッコダイ、クマノミ、ニシキウミウシ、ツバスetc 風もなかったので赤島へいってきました♪ POINT 大野平瀬 海況 穏やか 天気 曇り 気温 27℃ 水温 25.5~27.0℃ 透視度 7~10m 生物 ガラスハゼ、フチベニイロウミウシ、イソコンペイトウガニ、イソギンチャクモエビ、キビナゴ群れ、コケギンポetc 快適な水温です(^^)

9/12 穏やか
POINT ギヤチ 海況 穏やか 天気 雨 気温 24℃ 水温 26.1~25.5℃ 透視度 6~8m 生物 ナガサキスズメダイyg、クリアクリーナーシュリンプ、サクラダイ♀、キビナゴ群れ、オシャレカクレエビ、イロカエルアンコウyg(赤)、モンハナシャコ、クマノミ、イソギンチャクモエビetc POINT 大野平瀬 海況 穏やか 天気 雨 気温 24℃ 水温 25.5 ~27.0℃ 透視度 6~9m 生物 ガラスハゼペア、イタチウオ、クリアクリーナーシュリンプ、フチベニイロウミウシ、シロタスキウミウシ、ニシキウミウシ幼体、イソコンペイトウガニ、シロタエイロウミウシetc 雨で陸は涼しいです。 休憩中は肌寒いので着替えや羽織ものあると快適です!