

7/31 3ダイブ
POINT 大野平瀬 海況 波、ウネリあり 天気 晴れ 気温 30℃ 水温 23.3~26.9℃ 透視度 6~7m 生物 サラサウミウシ、シロタエイロウミウシ、ガラスハゼ、スズメダイ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイyg etc POINT ギヤチ 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 33℃ 水温 22.3~26.9℃ 透視度 5~6m 生物 オルトマンワラエビ、オトヒメエビ、イボイソバナガニ、モンハナシャコ、トラウツボ、カザリイソギンチャクエビ、ハコフグyg etc POINT 中平瀬 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 33℃ 水温 22.0~26.9℃ 透視度 5~6m 生物 ムツ、アジ、ネンブツダイ群れ、アカオビハナダイ♂、イロカエルアンコウ、ヒラメ、ハナハゼ、ダテハゼ、シロヘリイロウミウシetc


7/30 台風5号過ぎ去る
POINT 中平瀬 海況 穏やか 天気 雨時々晴れ 気温 30℃ 水温 22.8~27.1℃ 透視度 5m 生物 ムツ、アジ、ネンブツダイ群れ、アカオビハナダイ♂、オドリカクレエビ、イロカエルアンコウ、ハナハゼ、ダテハゼ、フチベニイロウミウシetc POINT ギャチ 海況 波ウネリあり 天気 晴れ 気温 32℃ 水温 21.4~26.7℃ 透視度 7~8m 生物 イボイソバナガニ、ホシテンスyg、ネンブツダイ群れ、ゼブラガニ、イロカエルアンコウ、ハコフグyg、カザリイソギンチャクエビ、オルトマンワラエビetc 台風5号の影響で波ありますが、中平瀬、午後からギャチ潜れています!


7/28 水温アップ
POINT ギヤチ 海況 穏やか 天気 雨のち晴れ 気温 30℃ 水温 22.0~26.8℃ 透視度 5~7m 生物 ハシナガウバウオ、イボイソバナガニ、アマミスズメダイyg、テンスyg、イサキ群れ、アジ、ムツ、ネンブツダイ群れ、ハコフグyg、カザリイソギンチャクエビ、アカハチハゼetc POINT 中平瀬 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 31℃ 水温 22.3~26.8℃ 透視度 5~7m 生物 イサキ群れ、ムツ、オドリカクレエビ、イッテンアカタチ、イロカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ×2、ネンブツダイ群れ、ハナハゼ、イガグリウミウシ、ユビノウハナガサウミウシ、ミナミギンポ、イドギンチャクモエビ、トノサマダイyg etc 今日の水温10mまで25℃もあり浅場暖かく快適です! 20m程まで行くと22℃とひんやりしますが、水深上げると暖かいので快適です(^^)


7/27 今日も夏日
POINT ギャチ 海況 波ウネリあり 天気 晴れ 気温 30 ℃ 水温 21.7~26.5℃ 透視度 5~6m 生物 イサキ、ネンブツダイ、ムツ、アジ群れ、テンスyg、イボイソバナガニ、シコクスズメダイyg、ハコフグyg、カザリイソギンチャクエビ、コガネミノウミウシetc POINT 中平瀬 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 32℃ 水温 22.3~26.5℃ 透視度 5~6m 生物 アカオビハナダイ♀♂、イッテンアカタチ、オドリカクレエビ、イロカエルアンコウ、ネンブツダイ群れ、ムツ、アジ、イサキ、ハナハゼ、ダテハゼ、トノサマダイyg、アカホシカクレエビ、ミナミギンポetc 昨夜は雨、落雷がすごかったのですが、川から泥水も出ず朝にはやんで良かったです。


7/24 夏日
POINT 中平瀬 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 30℃ 水温 22.9~25.2℃ 透視度 5m 生物 イサキ、アジ、ムツ、ネンブツダイ群れ、アカオビハナダイ♂、オオモンハタ、イセエビ、etc POINT ギャチ 海況 穏やか 気温 30℃ 水温 21.4~25.2℃ 透視度 5m 生物 オトヒメエビ、オルトマンワラエビ、ゼブラガニ、クマノミペア、ミツボシクロスズメダイyg、ハコフグyg etc


7/23 晴天
POINT ギヤチ 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 29℃ 水温 20.7~25.4℃ 透視度 5~6m 生物 ハシナガウバウオ、アマミスズメダイyg、ネンブツダイ群れ、イサキ、アジ、ムラサキミノウミウシ、イソギンチャクモエビ、カザリイソギンチャクエビ、ハコフグyg 、ウデフリツノザヤウミウシ、テンスyg etc POINT 中平瀬 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 31℃ 水温 22.1~25.3℃ 透視度 5m 生物 クロホシイシモチ群れ、イサキ、ムツ、アジ、アカオビハナダイ♂♀、クダゴンベ、ハナハゼ、トノサマダイyg、イソギンチャクモエビ、アカホシカクレエビ、オドリカクレエビ、ミナミギンポetc 青空のギラギラ太陽が照りつけ真夏日でした! 晴れた中海にはいるとやっぱり気持ち良いですねー(^^)/


7/21 ひんやり
POINT 大野平瀬 海況 波小 気温 28℃ 水温 19.7~24.8℃ 透視度 6~8m 生物 クマドリカエルアンコウ、ノコギリヨウジ、ガラスハゼ卵、イタチウオ、メイチダイ群れ、シロタエイロウミウシetc POINT 中平瀬 海況 穏やか 気温 29℃ 水温 20.4~24.8℃ 透視度 5~6m 生物 イサキ、ムツ、アジ、クロホシイシモチ群れ、アカオビハナダイ♂♀、ハコフグyg、イロカエルアンコウ、ハナハゼ、ミナミギンポ、アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビetc またまた水底20℃きってしまいました。 水中冷たいのでフード、フードベストやインナー着込み暖かい準備をしお越し下さい。


7/19 水温下がる
POINT ギャチ 海況 波小 天気 雨 気温 25℃ 水温 20.4~24.6℃ 透視度 7~8m 生物 ハシナガウバウオ、ホシテンスyg、ハナオトメウミウシ、イサキ、アジ、アマミスズメダイyg、ハコフグyg、オオモンカエルアンコウ、クマノミ卵、ウララカミノウミウシ、カザリイソギンチャクエビetc POINT 中平瀬 海況 穏やか 天気 雨 気温 26℃ 水温 20.8~25.3℃ 透視度 6~7m 生物 イロカエルアンコウ×2,オドリカクレエビ、アカオビハナダイ♂、イサキ、ムツ、アジ、ハナハゼ、トノサマダイyg、アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ、ミナミギンホ、フジナミウミウシetc 水底20℃とまた冷たくなりました。 今日は思っていたほど風は吹かずでしたが、南からの波入ってきています。 今日はゲスト様のバースデーダイブでした(^^)一緒にお祝いできて嬉しいです♪


7/18 海の日
POINT ギヤチ 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 29℃ 水温 22.2~25.8℃ 透視度 6~7m 生物 オオモンカエルアンコウ、ハシナガウバウオ、ハコフグyg、イボイソバナガニ、ハナオトメウミウシ、テンスyg、クマノミ卵、オドリカクレエビ、シオ、キビナゴ群れetc 方座浦では珍しいハシナガウバウオやってきました(^^) ハコフグ幼魚もアンカー前の根多いです! POINT 中平瀬 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 29℃ 水温 24.8~25.8℃ 透視度 6~7m 生物 イロカエルアンコウ、アカオビハナダイ♂、クロホシイシモチ群れ、イサキ群れ、ムツ、アジ、ハナハゼ、ミナミギンポetc ハナハゼもびゅんびゅん出ています。


7/17 夏の3連休
昨日は大雨にみまわれましたが、今日はいい天気となり水中まで日差しが差し込みます! POINT ギヤチ 海況 波あり 天気 晴れ 気温 28℃ 水温 22.3~25.8℃ 透視度 8~10m 生物 キビナゴ群れ、オオモンカエルアンコウ、ハコフグyg×3、キッカミノウミウシ、アマミスズメダイyg、テンスyg、ウツボ、イボイソバナガニ、カザリイソギンチャクエビ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイyg、ハナミノカサゴ etc 前線の影響で水面波ありましたが、入ってしまえば穏やかでした。 POINT 中平瀬 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 30℃ 水温 24.4~25.8℃ 透視度 7~8m 生物 アカオビハナダイ♂、オドリカクレエビ、ムツ、アジ、イサキ、クロホシイシモチ群れ、ハコフグyg、ヒラメ、ハナハゼ、ダテハゼ、ハナミドリガイ、ミナミギンポetc たまらん可愛さです(^^)