
3/31 気温上昇
POINT ギヤチ 海況 うねりあり 天気 曇り 気温 16℃ 水温 16.9~17.7℃ 透視度 6~7m 生物 テンスyg、クダゴンベ、ミツイラメリウミウシ、オドリカクレエビ、クマノミ、イボイソバナガニ、アジアコショウダイyg、イサキ群れ、カゴカイダイ群れetc POINT 中平瀬 海況 穏やか 天気 曇り 気温 19℃ 水温 16.9~17.7℃ 透視度 6~7m 生物 イッテンアカタチ、オオモンカルアンコウ、アカオビハナダイ♂♀、ウデフリツノザヤウミウシ、クリヤイロウミウシ、クロホシイシモチ群れ、アジ、ムツ、クサハゼetc

3/30 桜満開
POINT 大野平瀬 海況 ウネリ小 天気 晴れ 気温 15℃ 水温 16.8~17.2℃ 透視度 7~8m 生物 キビナゴ群れ、クマドリカエルアンコウyg、パンダホヤ、ツルガチゴミノウミウシ、ミツイラメリウミウシ、クダゴンベ、ガラスハゼ、ハコフグyg、イタチウオ、アカホシカクレエビ、ゴシキミノウミウシなかまsetc POINT 中平瀬 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 16℃ 水温 16.8~17.3℃ 透視度 7~8m 生物 イロカエルアンコウyg、オオモンカルアンコウ、ウデフリツノザヤウミウシ、カンナツノザヤウミウシ、アカオビハナダイ♂♀、クロホシイシモチ群れ、ムツ、アジ、キビナゴ群etc 出ました!カンナツノザヤウミウシ なかなかのスピードで移動しています。

3/29 群れ
POINT 大野平瀬 海況 ウネリ小 天気 曇り 気温 10℃ 水温 16.7~17.0℃ 透視度 8m~ 生物 クマドリカエルアンコウyg、イロカエルアンコウyg、オルトマンワラエビ、クロヘリアメフラシ、キビナゴ群れ、ゼブラガニetc POINT 中平瀬 海況 ウネリ小 天気 曇り 気温 13℃ 水温 16.8~17.0℃ 透視度 8m~ 生物 イロカエルアンコウyg、オオモンカルアンコウ、イシガキウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、アジ、キビナゴ群れetc なんとか雨もってくれました。 東よりのウネリがでてきています。

3/28 桜
POINT 大野平瀬 海況 北西風あり 天気 晴れ 気温 11℃ 水温 17.0~17.1℃ 透視度 5~6m 生物 クマドリカエルアンコウyg(白)、タテヒダイボイウミウシ、サラサウミウシ、ハナタツ♂、イロカエルアンコウyg etc ハナタツお腹で子供たち育ててます。 しばらく見失っていましたが久しぶりに出会えました。 POINT 中平瀬 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 14℃ 水温 16.9~17.0℃ 透視度 6~7m 生物 イロカエルアンコウyg、オオモンカルアンコウ、ヒラメ、ハナミノカサゴ、クダゴンベ、ウデフリツノザヤウミウシ、アジ、キビナゴ群れ、クロホシイシモチ、ムツetc 今日は北風が吹き肌寒い日でした。 一気に先始め見ごたえのある桜ロードになってます♪

3/27 春です
昨日は春の嵐でクローズでした。 今日も波、ウネリ残っています。 POINT 中平瀬 海況 波あり 天気 晴れ 気温 17℃ 水温 17,0~17.2℃ 透視度 7~8m 生物 イロカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウ、ウデフリツノザヤウミウシ、クダゴンベ、ムツ、アジ、クロホシイシモチ、ミツイラメリウミウシ、キビナゴ群れetc POINT ギャチ 海況 波、ウネリあり 天気 晴れ 気温 19 ℃ 水温 16.6~17.0℃ 透視度 4~5m 生物 イボイソバナガニ、クダゴンベ、ウデフリツノザヤウミウシ、シロイバラウミウシ、ゼブラガニ、イサキ群れetc 昨日からの波の濁りでギヤチは水中白濁していました。 シャワー室の横の桜咲きはじめました。 春はいつもワクワクします♪ 方座浦までの道のりの桜並木の開花が楽しみです(*^▽^*)

3/24 太陽
POINT ギヤチ 海況 北西の風あり 天気 晴れ 気温 11℃ 水温 16.6~16.8℃ 透視度 8~10m 生物 テンスyg、ウデフリツノザヤウミウシ、ツルガチゴミノウミウシ、クリヤイロウミウシ、シロイバラウミウシ、ゼブラガニ、キビナゴ群れetc POINT 中平瀬 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 13℃ 水温 16.6~16.8℃ 透視度 8m 生物 イロカエルアンコウyg、ウデフリツノザヤウミウシ、オオモンカルアンコウ、アカオビハナダイyg、クダゴンベ、ハナミノカサゴ、シラヒメウミウシ、アジ、ムツetc 今日はいいお天気に!波もおさまりダイビング日和です(^^)/

3/23 波あり
海況 穏やか 天気 曇り 気温 7℃ 水温 16.6~16.8℃ 透視度 8m〜 生物 オオモンカエルアンコウ、キビナゴ群れ、カザリイソギンチャクエビ、ダテハゼ、シラユキウミウシetc POINT 中平瀬 海況 波大 天気 曇り 気温 9℃ 水温 16.6~17.0℃ 透視度 8~10m 生物 イロカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、ウデフリツノザヤウミウシ、ムツ、アジ、クロホシイシモチ群れetc お昼にかけて東風強まり波大きくなってきました。

3/22 ピカチュー
POINT 大野平瀬 海況 穏やか 天気 雨 気温 6℃ 水温 16.7~17.0℃ 透視度 8~10m 生物 クマドリカエルアンコウyg、クダゴンベ、イタチウオ、コモンウミウシ、スズメダイ群れ、ボウシュウボラ産卵etc POINT 中平瀬 海況 穏やか 天気 雨 気温 7℃ 水温 16.8~17.0℃ 透視度 6~8m 生物 イロカエルアンコウyg、イッテンアカタチ、ムツ、アジ、クロホシイシモチ群れ、オオモンカルアンコウ、ウデフリツノザヤウミウシ、コノハミドリガイ、シラヒメウミウシetc ピカチューが漁礁にたくさん出現しています。 今日は気温が低く冷たい雨でしたが、水中が暖かく感じます(^^)

3/21 天気よし
POINT 大野平瀬 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 10℃ 水温 16.8~17.1℃ 透視度 8m 生物 クマドリカエルアンコウyg、イロカエルアンコウyg、ガラスハゼ、ゼブラガニ、オルトマンワラエビ、ハタタテダイetc POINT 中平瀬 海況 穏やか 天気 晴れ 気温 11℃ 水温 17.0~17.1℃ 透視度 6~8m 生物 イロカエルアンコウyg、ウデフリツノザヤウミウシ、クロホシイシモチ群れ、ムツ、アジ、コトヒメウミウシ、ハナミドリガイetc

3/20 快晴
POINT 中平瀬 海況 北西の風 天気 晴れ 気温 11℃ 水温 17.0~17.2℃ 透視度 6~7m 生物 イロカエルアンコウyg、イッテンアカタチ、ウデフリツノザヤウミウシ、アカオビハナダイ♀、ヒラメ、クロホシイシモチ群れ、アジ、ムツ、サキシマミノウミウシなかまetc 産卵の真っ只中でした。 POINT 大野平瀬 海況 北西の風強い 天気 晴れ 気温 13℃ 水温 16.8~17.1℃ 透視度 6~8m 生物 クダゴンベ、イタチウオ、ボウシュウボラ産卵、ガラスハゼ、イソギンチャクモエビetc